2010年4月19日月曜日

久々のサーフィン

週末、久しぶりにサーフィンに行ってきました。

最近は、じじいになった時のため、月に2回くらいウィンドサーフィンのレッスンに通っていたので、サーフィンに行くのは去年の10月の末からで、かなりのインターバルがあいていて結構不安でした。

サーフィンとウィンドサーフィンを比べてどっちが面白い?と聞かれると、特にウィンドサーフィンに関してはそのレベルに達していないので何とも言えませんが、間違いなく1つだけ言えるのは、初心者が楽しめるレベルになるには、サーフィンの方がはるかに壁が高いということだと思います。

その壁は、何かというと、いわゆる板の上に立つテイクオフの以前の段階で、ゲティングアウトと呼ばれる「沖に出る」という行為です。

沖に出なければテイクオフも出来ない訳で、波の小さい時は問題ないのですが、一旦波のサイズが上がると沖に出ること自体が大変なハードルになります。とにかく強靭な基礎体力が不可欠になります。

ハワイやバリ島など世界的に有名なポイントは、海の底がサンゴ礁なので、ある一定のポイントでしかブレイクしないため、遠回りをすれば沖に出るのは比較的簡単なのです。

これはこの時の波ですが、記録的な4月の寒波でかなりのしけ状態でした。これだと泳いで出る方がはるかに簡単で楽なはずです。サーフボードと共に沖に出ることは、敢えて例えると「溺れて動けなくなった人を抱えて泳いで沖に出る」と同じくらい厳しい体力が必要です。


・・・という訳で、この日、沖のビッグウェーブでサーフィンしているのはプロ級の腕前の若者のみでした。

インターバルもあいていた私にとって、ビーチの端のインサイドで直線ライディングするのが精いっぱいでした。もっと鍛えなければ!

↓この日の私のマイボード