2009年7月31日金曜日

自民党のマニフェスト自己評価

いよいよ総選挙が迫って、各党それぞれのマニフェストが出揃ってきた。

どの党のマニフェストも、まだ読んではいないのですが、自民党に限って言えば、前回4年前に国民に約束したはずのマニフェストに対しての結果報告というか、総括としての自己評価は何らかの形で出してくる責任はごくごく普通に考えて絶対にあるよなあ~と思っていました。


ということで、(あたり前と言えばあたり前だが)昨日その結果が報告されたようです。当然のように自己批判を予想していました。「国民の皆さん、申し訳ございませんでした。次のマニフェストこそは頑張ってやり遂げます!」的なものです。
しかし、何と!(私は予想すらしていませんでしたが、)かなりの項目で目標達成という高い自己評価を報告したそうです。やっぱりアカンな、このおっさん達。

一般ピープルの予想を楽勝で飛び越えていくその能力はスゴイ!


それに対して、民主党の岡田克也幹事長の定例会見はかなりお見事でした。

自民党が2005年の衆院選で掲げたマニフェスト(政権公約)の達成度で高い自己評価を下したことについて「マニフェストの項目を7、8割実現した!と豪語して、国民生活がこの現状ということであれば、それはそもそも(マニフェストが)最初からおかしかったということになる」と自民党の対応を厳しく批判。

また同時に、自民党のマニフェストについて「ざっと中身をみると、マニフェストというのは4年間の任期の中でやるというものであるにもかかわらず、ずいぶん先の話、国会議員の定数3割削減を10年後とか、これは果たしてマニフェストなのかというものが非常に多い」と冷ややかな見方をした。

ということだそうです。おっしゃる通りですね。


個人的に特に民主党に肩入れするつもりは全くないのですが、民主党のマニフェストに対して、大盤振る舞いポピュリズムだと批判する自民党ですが、確かにご指摘の通り、これは迎合し過ぎかな?と首を傾げたくなる内容ではありますが、そのことを自民党が指摘すること自体がどうなんだろう?と思ってしまう。

なぜなら、このような状況を作り出したのは政権与党であった自民党なんだし、民主党はまだ一度も自分達で政権運営の舵取りをやっていないのだから・・・。